

コロナウイルスの影響で仕事を失ったフリーランスの契約キャストへお見舞い金を支払うため、クラウドファンディングを始めます
株式会社トライフル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:久野華子)は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、政府から発表されたイベント自粛要請で仕事を失ったフリーランスの契約キャストへお見舞い金を支払うためのクラウドファンディングを始めることを発表いたします。 令和2年2月26日に安部首相から発表された全国的なスポーツ、文化イベント等についての中止、延期等の自粛要請をうけ、多くの展示会やイベントが中止となりました。 この影響を受け、現在「#フリーランス悲鳴」のハッシュダグがトレンド入りするなど、フリーランスへの補償が叫ばれております。弊社でも約1600名のフリーランスの契約キャストを抱えており、その大半が仕事を失いました。 契約キャストに何かできることはないか。とスタッフ一同考え、今回クラウドファンディングを実施することを決断いたしました。 株式会社トライフルでは引き続き情報収集を行い、当社に勤務する従業員(正社員、準社員、契約社員、アルバイト、一部の派遣社員と業務委託社員を含む)ならび に当社関係者の皆様の安全確保を最優先に考慮し、状況に応じ


コロナウイルスでの影響で仕事を失ったイベント業界関係者への補償を求める署名を始めます
株式会社トライフル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:久野華子、以下トライフル)は、コロナウイルスへの感染拡大を防ぐために政府の要請でイベント、展示会が中止されたことをうけ、梶山経済産業大臣宛に補償を求める署名を2020年2月28日より開始いたしました。イベント・展示会業界で働く方はほとんどがフリーランスのため補償の対象外となり、1ヶ月近くの間仕事ができず、生活に困窮する方も出てきております。 創業より「誰もが自分らしく働ける社会へ」を理念に約1600名のフリーランスと契約し、イベントや展示会を中心に語学対応ができる人材のキャスティングを行ってきたトライフルは、政府の要請より中止されたイベント・展示会の中止に伴う事業者の損失や休業を余儀なくされたフリーランスに対する補償を求めます。 署名はこちらからお願いします。 http://chng.it/wZCyCK4S 補償を求める理由は以下の通りです ①イベント・展示会の中止は国からの要請です 令和2年2月20日:安倍総理から「新型コロナウイルスの感染の拡大を防ぐためには、今が重要な時期であり開催の必